電気温水器からエコキュートに取り替えてみませんか?
こんにちは!本日は電気温水器をエコキュートに取り替えたのでご紹介します!
こちらが今まで使用していた電気温水器になります。
型番が見えなくなっていたので詳細は分かりませんが、30年程使用していたようです。
まだ壊れてはいないものの壊れてからだと遅いからと今回エコキュートへの取替をご依頼いただきました。
電気温水器やエコキュートは各電力会社が設置している「深夜帯だと電気料金がお得になるプラン」のお得な時間に稼働することで効率よくお湯作ってくれます。
そのため稼働する時間を制御しなくてはならないのですが、電気温水器は機器側に時間制御をする機能がないため、上の画像のC方式のように電灯メーターとは別にタイムスイッチと深夜電力メーターを介して指定時間だけ通電するようになっています。
一方でエコキュートの場合は機器側に制御する機能があるため、今回はA方式のように分電盤から200Vを取り、使わなくなったタイムスイッチと深夜電力メーターは撤去しました。
こちらがエコキュート設置後です。今回設置したのは三菱のSRT-N375という商品です。
エコキュートの場合、隣にヒートポンプユニットも設置しないといけないため電気温水器よりも設置面積を確保しなくてはなりません。
それでは電気温水器の省スペース性を捨ててまでエコキュートに取り替えるメリットはなんだと思いますか?
それは電気代の安さです。
それぞれのお湯の作り方を比較してみるとその理由が分かります。
電気温水器の場合、熱源がタンク内のヒーターのため、お湯を作るのに電気だけを使用しています。
一方でエコキュートはヒートポンプユニットが大気中の熱を汲みあげて、その熱を圧縮してさらに高温化し、貯湯タンクからの水を水熱交換器で温めてお湯を沸かします。
電気は熱の汲みあげ時のみに使うので電気温水器よりも電気使用量が少ないのです。