ビルトインコンロ交換工事
今回はガスビルトインコンロ交換工事のご紹介です。
既設のビルコンはリンナイの最上級グレードDELICIAと電子コンベックの組み合わせでした。
約10年使用されていてエラーコード80(元電磁弁の故障)が表示され、すべてのバーナーが使用できなくなりました。
前回のビルコンも10年使用で交換しているので今回も交換していただくこととなりました。
ビルトインコンロは各社高機能化が進み、我々でも機能が多すぎて説明に苦労するほどです。
本来ガスコンロってそんな機能が必要なのか?使いこなせるのか?という疑問が湧いてくるのですが・・・。
そんな中、パロマさんのビルトインコンロはハイスペックを標ぼうするのではなく、お客様目線で商品開発していると感じられるので、私としてはお勧めです。
CMでも『ぼくはパロマ君の味方!』と言っていますよね!
既設ビルコンと電子コンベックです。最上位機種だけあって風格が感じられます。
新設するのはご相談してパロマの最上位機種CREA75cm(PD-991WST-75GG)とビルトインの電子コンベックをを廃止してコンロ下は専用キャビネットにして別の場所に卓上型の電子コンベックを置くことにいたしました。
どうして卓上型にしたのかと言うとまず違うメーカーのレンジとオーブンは接続できないというのと、電子レンジを使用するにもかがまないといけないという理由で卓上型になりました。こうすることでこの先ビルコンを交換するにもどのメーカーでも良いようになりました。
ビルコン、電子オーブンを撤去して専用キャビネットを設置した状態です。
ビルトインガスレンジですがやはりどのメーカーを選択するにしても必須なのはグリルのオプションでしょう。これをはじめから使用すればグリル内が汚れることはありません。
今回パロマのCREAにしたのは大きなグリル『ラ・クックグラン』が同梱されているからです。
こちらですとさんまも切らずに丸ごと焼けるのと、もっとグリルがおおきかったらな!という希望にも添えるからです。
またCREAはひろびろ×すっきりトップの採用で凹凸がない全周フラットデザインでグリル排気口も小さく、お手入れも楽でとてもCOOLなデザインであると思うのですが、いかがでしょうか?
こちらが実際に設置した状態です。
パロマのCREAは最上位機種と言っても機能部は100V電源でなく電池式です。そんたところもパロマさんらしいなあと思います。
こちらは卓上型コンベックの設置画像です。大きさはかなり大きい!?ですが・・・・。
今回は設備の更新でブログを載せさせていただきました。このように設備の専門的な知識と、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターの知識を生かしたキッチン全体のご提案も得意としておりますのでよろしくお願い致します。